得意を売り買いココナラ!のCMでお馴染みのココナラ!
今や副業が当たり前の時代
「仕事何してるの?」
「〇〇してるよ」
「他には?」
なんて時代もすぐそこに。。。一つの仕事に縛られる昭和や平成初期とは全く違うのです!
ここでは、ココナラで月3万円を稼ぐために何をすれば良いかを伝授できればと思います。
ココナラに登録
これをしないと始まりませんが、まずはココナラに登録!
登録はこちらから↓
売りたいサービス内容を決める
ココナラの中に入ってみると、かなりカテゴリがたくさんあります!その中でも自分にあったカテゴリを探してみましょう!
これだけある中から自分の得意を探しましょう!
僕の場合は動画編集でした!結婚式で使用するウエディングムービーや余興などを中心に制作をしていました!結婚式の動画制作って制作会社に依頼するとかなりの金額がするんです。結婚式を挙げた方ならわかると思いますが、1本5万円!なんてザラです!エンドロールに至ってはその日の映像なども使うので結婚式場しか作れないと言う強い立場を使って1本20万〜なんてことも!だからこれよりも安くなんとかしたいという依頼がかなり多く来てくれました!
しかし、コロナ禍によって結婚式がゾロゾロと中止に!その時一気に依頼が止まってしまったのです。供給する力があっても需要がないと成り立たないんですね。。。
そこでカテゴリは絞らずに複数の可能性を見つけましょう!
デザインと一言で言っても
これだけのカテゴリがあるのです!
動画やアニメーションなどでも
様々なジャンルに対応できるようにしてあります!その中で自分の得意を探して仕事にしてみませんか?
プロフィール・サービス内容を充実させる
プロフィールこれかなり重要です!
サービス内容はもちろんですが、プロフィールをしっかりと書き込んでいないと依頼が来づらいと言うデータもあるそうです!
なぜか!?
その人の素性が明らかになっていないのに、お金を払ってサービスを購入したいと思いますか?そう、購入を検討している人はプロフィールでその人がどんな人なのかを把握してから購入します!ましてや同じ価格のサービスで迷っているときにプロフィールを見てみます。1人はしっかりと書かれているが、もう1人は簡単なものだけ。皆さんならどうしますか?
プロフィールまでしっかりと書かれていた方が安心感があるのです。これからお金を払う相手が真摯にこちらの要望に応えてくれるだろうか?と言う疑問にプロフィールでしっかりと最初に応えてあげることが大切なんです!
たかがプロフィール、されどプロフィール!
このプロフィールをしっかりと書くか、書かないかで売上に大きな差が生まれてきます!
サービス内容にも文字数が限られているため、そこに書ききれないことをここに書くと良いでしょう!僕もこんな感じでプロフィールを書いています!少しでも参考になれば幸いです。
そしてサービス内容も然りです!
どんなサービスを売るにしても、内容を充実させることが一番です。サービス内容の説明欄は分かりやすく書く!あまり堅苦しい文章は避けた方が無難です。手が出しやすいように簡単な言葉でサービス内容を記しておく必要があります。
他の人との差別化が大事になってきます!僕の場合はウエディングムービーを制作しているのですが、他の出品者は基本的に修正依頼が回数限定での出品となっていました。ですので僕は修正回数は無限ということで他と差別化しています。
その差別化のおかげで、迷っていたらこちらに依頼が来ることもあるので、何か良い差別化をしてあげるとさらに売り上げがあがる可能性があります!
ターゲットを絞る
自分の得意に対してのターゲットを絞り込むことが大切です!サービス内容の説明欄などに「学生にオススメ」「時間がない方にオススメ」「アニメや漫画が好きな人歓迎です」などどう言った方向けのサービス内容なのかを明確に書いておくと、それに当てはまっている人の目を惹きつけて脳にとどまります。
カクテルパーティー効果
パーティ会場やゲームセンターのように騒がしい場所でも、自分の名前や好きな音楽が耳に入った時には、それに反応しやすくなる現象のことです。
SNSで拡散
ココナラで出品して、プロフィール・サービス内容を充実させて、ターゲットも絞った!
それでは売り上げは上がりません。ココナラ内だけではどうしてもみてくれる人が限定的になってしまいます。本気で稼ぎたいのであればSNSなどでしっかりと拡散して色々な人に見てもらうことが大切です!
それ専用にTwitterやInstagramを新たに開設するのもオススメです!
まずは1つ目を売る
実はこれが一番大変です。
結局1つ目が売れないと2つ目はありません。1つ目をしっかりとやってお客様に良い評価をもらえるようにしましょう!ココナラではお客様にいただける評価が一番の宣伝になります!
僕も1つ目の仕事をして、「自分のこの仕事でお金がもらえた」「この技術でこんなに喜んでもらえるんだ」という嬉しさでさらにやる気が出ました。お客様からもらえる評価は自分の力にもなります。
僕はムービー制作で、一番最初は5,000円と言う最低単価でやっていました。しかしお客様から「この価格でこのクオリティ」「安くて不安でしたが、想像以上の仕上がりで満足です」といった素敵な評価をいただけるようになりました。
売れている時こそ慎重に仕事をするべきです!しかし、売れている時こそ大胆にいきましょう!
5,000円の単価を倍の10,000にしました!

単価を倍にしたからお客さん来なくなるかな?
そんな不安もありましたが、意外にもお客様は来てくれました!それはやはりお客様からの評価が会ってこそでした!ですので今は最初の単価より3倍の金額をいただいています。
1つ目の仕事でまずは高評価をいただけるように頑張りましょう!そうすることによって自分にも自信がついてきます。さらに単価も少しずつ上げていくことができます。
まとめ
まずは一歩踏み出してココナラに登録から!
登録はこちらから↓